こんにちは。看護師の休日キャンプのあいこです。
今回は私が愛用しているAKASO(アカソ) Brave8 4Kアクションカメラについてブログにしていきます。
AKASO Brave8は、防水機能や手ブレ補正があるのでキャンプ動画を楽しく撮影することができるアクションカメラです。
本記事は次のような人におすすめ!
- AKASO Brave8が気になっている人
- キャンプやバイクで動画撮影したい人
- アクションカメラが気になっている人

✔︎キャンプ歴1年半の女子キャンパー
✔︎YouTube「看護師の休日キャンプ」を運営
✔︎キャンプが息抜きでありリセットスイッチ
✔︎月に2回以上キャンプに行っています
AKASO Brave8はコスパ最高のアクションカメラ

正直に言っていいですか…。
最初はGoPro11を購入しようかなと考えていました。
そんな時にキャンプ仲間からおすすめしてもらったアクションカメラが『AKASO Brave8』でした。
AKASO Brave8はコスパ最高のアクションカメラです。
3万円台でこのクオリティはすごく良い。
調べれば調べるほど性能もよくGoProに引けを取らないカメラでは…!と思い始めました。

AKASO Brave8、やばい…!(良い意味で)
AKASO Brave8とGoPro11を比較してみた


項目 | AKASO Brave8 | GoPro11 |
---|---|---|
価格(Amazon価格) | 35,999円 | 79,200円 |
解像度(動画) | 4K 60fps、2.7K 120fps、 1440P 180fps、 1080P 200fps | 5.3K60fps、4K120fps、5.3K/60p、5K/30p、4K60p、2.7K/120p、1440/120p、1080/240p |
液晶画面 | 前面スクリーン・背面スクリーン(タッチパネル方式) | 前面スクリーン・背面スクリーン(タッチパネル方式) |
防水性能 | 水深10M対応 防水 | 水深10M対応 防水 |
スローモーション動画 | 16倍 | 1080P 240fps(8倍) |
撮影モード | 標準動画・タイムラプス動画・モーションタイムラプス動画・スローモーション動画・写真 | 動画・ループ・写真・HDR・バースト・タイムラプス・夜間用タイムラプス |
手ブレ補正機能 | 対応あり(通常手ぶれ補正・SuperSmooth) | 対応あり(HyperSmooth5.0) |
バッテリー容量 | 1550mAh x2個 | 1720mAh |
連続撮影可能時間 | 90分 (4K60fps設定時) | 110分 (4K60fps設定時) |
解像度・手ぶれ補正機能・バッテリーは、GoProに劣る部分があります。
しかし、そのほかの機能については引けを取らない性能があるAKASO Brave8。
AKASOさんも『GoPro HERO9に匹敵するパフォーマンスを備えつつ高コスパ』というほど!
GoPro最新作には及ばなくても旧作シリーズに負けないクオリティーを低価格で手に入れることができます。
AKASO Brave8の便利な4つ機能


おすすめの便利な機能が次の4つです。
手ぶれ補正機能
Brave8には、SuperSmoothという手ブレ補正機能があります。
通常モードの手ぶれ補正もあります。それでも十分なんですがSuperSmoothはさらにすごい。
激しい動きの中でも安定した撮影ができるようになるので、バイクやサーフィンなどの揺れが伴う動きにも対応してくれるのは嬉しい。
※SuperSmoothはスマホアプリで補正処理あるので注意!
スローモーション撮影
Brave8では、最大16倍でスローモーション撮影が可能です。
スローモーションを使うことで撮影動画に奥行きが出ます。実際に撮影した動画がこちら。
自然の豊かさや焚き火の美しさなどを撮影するのにおすすめですよ!
8Kタイムラプス
8Kのタイムラプスで時間の移り変わりを撮影することができます。
次のような撮影に役立つ機能です。
- サンセットなどの大自然の景色撮影
- キャンプ設営時の様子のタイムラプス
- バイクで移動する際の様子動画撮影
長時間の移り変わりをコンパクトに撮影したい時にとても役に立ちます。
防水機能
雨の日や海の中でも使える防水機能が備わっています。
- キャンプでの突然の雨
- ツーリング中の雨
- サーフィンでの撮影
このような撮影状況でも使えるタフな防水設計がされているので安心ですね。
AKASO Brave8撮影で持っておきたいアクセサリー


AKASOのアクセサリーセットは、とても充実しています。
AKASOアクセサリーセット
動画撮影する時に三脚や固定器具は絶対あったほうが良い!
AKASOにはお得なアクセサリーセットがあるんです!
アクセサリーがあればこんなことに使えます。
- カメラを撮影ポイントに置いてキャンプ撮影
- 胸にカメラをセットして登山撮影
- サーフボードの先にカメラを固定
- バイク前方にカメラを固定
撮影の幅がめちゃくちゃ広がります。
14つのアクセサリーがセットになって2,699円!
セット内容がこちら▼
・チェストストラップ1点
・フローティングハンドグリップ・ストラップ1点
・360度回転クリップマウント1点
・Octopus Tetherストラップ1点
・ヘッドストラップマウント1点
・盤マウント1点
・ハンドルバーシートポストマウント1点
・360°度回転式手首ストラップ1点
・ベンテッドヘルメットストラップ・マウント1点
・ヘルメットエクステンションアームキット1点
・曲面・平らな表面マウント4点



お得すぎ…!ついポチちゃいました。
\14セットでたったの2,699円/
microSDカード
AKASO Brave8にはmicroSDカードは付属品でついていません。
撮影するにはSDカードの購入が必要になります。
32GBではすぐに容量がいっぱいになるので64GB以上をおすすめ。
私が使っているSDカードがこちら▼
バッテリー
GoProもそうなんですが、アクションカメラってバッテリーの持ちがあまり良くないんですよね…。
小型で良い機能がついていると電池も消費しちゃいます。
ただ、映像はたくさん撮りたいし・電池切れで動画撮れなかったとななりたくない。
予備のモバイルバッテリーを購入してたくさんの動画を撮って楽しみましょう!
レビュー|AKASO Brave8を実際に使ってみた


実際に使ってみたリアルなレビューが次のとおり。
残念だったところ
- ディスプレイの切り替えが少し面倒。
- 音質はそんなに良くない。
残念だったところはディスプレイの切り替えの際にボタンを長押しして切り替えるのですが、それがちょっと面倒ですね。
また、音質はあまり良くないです。音を中心に撮影したい時は専用の外部マイクがあると良いかも!
良かったところ
- ブレ補正がすごくよい!
- 画質きれい!
- 水につけても大丈夫!
- 小さくて軽い
- アクセサリー多くてYouTube撮影向き
動きながらの撮影にとても向いていると感じました。
手ぶれ補正がしっかりと効き、歩きながらでも目が疲れない動画を撮影することができます。
小さくてアクセサリーも豊富なため様々な撮影方法が可能になります。



コスパ良すぎて、もう手放せない…!
まとめ|3万円台で買える最高のアクションカメラ


いかがだったでしょうか。
AKASO Brave8が3万円台で購入できて満足しています。
高級なGoProには手を出せないけれど低価格でハイクオリティーのAKASOで様々なアクティブシーンを撮影してみてはいかがでしょうか?
映像にすることで記憶を記録化して楽しんでいきましょう!
\Amazonセール開催中/
AKASO Brave8を使って実際にキャンプを撮ってきたYouTubeがありますので、よかったらご覧ください♩
以下の記事では「おすすめの焚き火台10選!」についてまとめていますので併せてご覧ください!


▶︎ランタンについてまとめたブログがこちら。
・おしゃれなランタン11選!
・おすすめコンパクトLEDランタン6選!
Instagramdではキャンプ風景をアップしています。覗いてみてね♩